PR
2011年05月31日
保険のこと
Posted by 福士健太郎 at
18:19│Comments(0)
2011年05月30日
講演を頼まれた事があります
法政大学や土浦で講演を依頼されました。
たまに会社でも講演を頼まれます。
どんな内容かと言いますと・・・
企業でもスポーツでも人生でもただひとついえることは、「人は自分が考えたようになる」ということ
だったら、考え方を変えてみよう!
考えが変われば、習慣も変わります!
習慣が変わると人生が変わります!
一日のほとんどは潜在意識で生きているのだから、習慣(潜在意識・無意識)が関わっている箇所が変わればいいのです!
人間は行動が結果につながります。
効率的に自然な流れのなかで行動するには、「コツ」があります。
その「コツ」をご案内します。
僕は塾講師をしているときから、こんな感じで授業してました!
たまに会社でも講演を頼まれます。
どんな内容かと言いますと・・・
企業でもスポーツでも人生でもただひとついえることは、「人は自分が考えたようになる」ということ
だったら、考え方を変えてみよう!
考えが変われば、習慣も変わります!
習慣が変わると人生が変わります!
一日のほとんどは潜在意識で生きているのだから、習慣(潜在意識・無意識)が関わっている箇所が変わればいいのです!
人間は行動が結果につながります。
効率的に自然な流れのなかで行動するには、「コツ」があります。
その「コツ」をご案内します。
僕は塾講師をしているときから、こんな感じで授業してました!

Posted by 福士健太郎 at
07:17│Comments(0)
2011年05月30日
あかるくいこうぜ!
2011年05月27日
やってやれないことはない

何かが自分の中でつぶやいている
「そのままでいいのか?」
その声に従わずに生きることも可能だった。
でもやっぱり、心の声に従った。
いままで、この声を無視していいことはなかった。
そのときは、「えっ!?」と思う声にも従っていると、実はその選択が良かったことが多い。
つまりだ
「7大陸最高峰滑降滑空計画-NATURE RIDER 計画」については心の声なので、これをやり遂げる必要があるのだ。
自分の人生
一回の人生
挑戦しようではないか

Posted by 福士健太郎 at
15:07│Comments(0)